iHerb、サプリメントが安い
- 2009/06/11
今まで主にDHCで買ってたけど海外でかなり安い所を見つけた。
iHerb
値段は国内の半額以下。
2chでの評判はかなりいいみたい。
・送料が$10位。
・4~5日で届く。
・累計$500以上?の注文でVIPになって12%引き。
関税について
・値引き前の価格?+送料が16500円以下なら関税はかからない。
・16500円以上だと値引き前の価格?+送料?の約1割の関税が取られる。
・注文画面で関税の予想額が表示されるかも。
・関税は宅配業者に払う。
以下のような感じで飲んでいる。
・商品はコストパフォーマンスで選択。
・1日の摂取量は少なめにして必要以上に摂らない。
・水溶性ビタミン(C,B)は1日3回摂る。
・脂溶性のものは容量に合わせて数日に1回摂る。
1日1回(容量・コストは1日当たり)
マルチビタミンミネラル、6円。葉酸は400mcgを1度に摂ると妊婦以外は害になるらしい。1粒を3回に分けて摂るといいかも。
CoQ10、100mg、13円
EPA/DHA、180mg/120mg、5円
グルコサミン/コンドロイチン/MSM、375mg/300mg/75mg、10円
コラーゲン、1g、5円
Ca/Mg/Zn/V.D、333mg/166mg/3.3mg/66IU、6円
1日2回
ビタミンB群/ガラナ/エゾウコギ/高麗人参、(5mg/140mg/75mg/75mg)x2、22円。カフェインが入ってるので朝・昼に飲む。
1日3回
ビタミンC、333mg x3、5円
3日に1回(容量・コストは1回当たり)
ルテイン、20mg、13円
合計1日76円、月2290円
その他、数日に1回(容量・コストは1回当たり)
ビタミンE、400IU、4円。1日150IU以上を毎日摂ると害になるらしい。マルチビタミンにも含まれてるし必要ないかも。
αリポ酸、600mg、14円。1日50mg~80mgが適量らしい。上記のビタミンB群のやつにも含まれてるので必要ないかも。
カルニチン、588mg、16円。1日50mg~80mgが適量らしい。ダイエットにはいいかも。
iHerb初回$5引きクーポン、SUK945
使うと僕に4%の報酬が入る。
使ってくれたらありがとう。
以下VIPについて2chから引用
-----------------------------------------------------------
こんにちは。Eメール有難うございます。
早速ですがVIPディスカウントでの販売についてご説明をさせていただきたいと思います。
まずお客様から頂く初回のご注文ですが15%割引とさせていただきます。ただしこれは500ドル以上の金額をご注文いただくことを条件とさせていただきます。
ご注文いただいたあとで私の方にEメールをいただきますと当社iHerbの経理の方にその旨を伝えましてクレジットカードの方にその分を返金させていただきます。
初回に500ドル以上ご注文いただきますと、当社でお客様のアカウントを次回からは以下の条件で自動的に割引になるように設定させていただきます。
120ドルまでのご注文は 6%割引
120ドル以上240ドル未満のご注文は 12%割引
240ドル以上480ドル未満のご注文は 13%割引
480ドル以上960ドル未満のご注文は 14%割引
960ドル以上のご注文は 16%割引
*次の制約があることをご了承下さい。
* オンラインでのご注文に限らせていただきます。
* VIPを維持するためには少なくとも一年間に2000ドル以上iHerbより購入していただく必要があります。
-----------------------------------------------------------
プロテインが安いところも見つけた。
ソイプロテイン10kgが7808円。
540プロジェクト
他にはバルクスポーツ(2257円/kg)、LAニュートリション(1910円/kg)、ピュアテイン(2370円/kg)などがある。
■サプリ関連リンク
アライブ!サプリメントカフェ
Dr.Supplement
間違いだらけの健康常識
2ch iHerb
2ch 海外サプリ
■筋トレ関連リンク
筋肉ミラー
マッスル北村、動画
偏ってる人のブログ
2ch 激安プロテイン
追記
注文1回目
注文2回目
iHerb
値段は国内の半額以下。
2chでの評判はかなりいいみたい。
・送料が$10位。
・4~5日で届く。
・累計$500以上?の注文でVIPになって12%引き。
関税について
・値引き前の価格?+送料が16500円以下なら関税はかからない。
・16500円以上だと値引き前の価格?+送料?の約1割の関税が取られる。
・注文画面で関税の予想額が表示されるかも。
・関税は宅配業者に払う。
以下のような感じで飲んでいる。
・商品はコストパフォーマンスで選択。
・1日の摂取量は少なめにして必要以上に摂らない。
・水溶性ビタミン(C,B)は1日3回摂る。
・脂溶性のものは容量に合わせて数日に1回摂る。
1日1回(容量・コストは1日当たり)
マルチビタミンミネラル、6円。葉酸は400mcgを1度に摂ると妊婦以外は害になるらしい。1粒を3回に分けて摂るといいかも。
CoQ10、100mg、13円
EPA/DHA、180mg/120mg、5円
グルコサミン/コンドロイチン/MSM、375mg/300mg/75mg、10円
コラーゲン、1g、5円
Ca/Mg/Zn/V.D、333mg/166mg/3.3mg/66IU、6円
1日2回
ビタミンB群/ガラナ/エゾウコギ/高麗人参、(5mg/140mg/75mg/75mg)x2、22円。カフェインが入ってるので朝・昼に飲む。
1日3回
ビタミンC、333mg x3、5円
3日に1回(容量・コストは1回当たり)
ルテイン、20mg、13円
合計1日76円、月2290円
その他、数日に1回(容量・コストは1回当たり)
ビタミンE、400IU、4円。1日150IU以上を毎日摂ると害になるらしい。マルチビタミンにも含まれてるし必要ないかも。
αリポ酸、600mg、14円。1日50mg~80mgが適量らしい。上記のビタミンB群のやつにも含まれてるので必要ないかも。
カルニチン、588mg、16円。1日50mg~80mgが適量らしい。ダイエットにはいいかも。
iHerb初回$5引きクーポン、SUK945
使うと僕に4%の報酬が入る。
使ってくれたらありがとう。
以下VIPについて2chから引用
-----------------------------------------------------------
こんにちは。Eメール有難うございます。
早速ですがVIPディスカウントでの販売についてご説明をさせていただきたいと思います。
まずお客様から頂く初回のご注文ですが15%割引とさせていただきます。ただしこれは500ドル以上の金額をご注文いただくことを条件とさせていただきます。
ご注文いただいたあとで私の方にEメールをいただきますと当社iHerbの経理の方にその旨を伝えましてクレジットカードの方にその分を返金させていただきます。
初回に500ドル以上ご注文いただきますと、当社でお客様のアカウントを次回からは以下の条件で自動的に割引になるように設定させていただきます。
120ドルまでのご注文は 6%割引
120ドル以上240ドル未満のご注文は 12%割引
240ドル以上480ドル未満のご注文は 13%割引
480ドル以上960ドル未満のご注文は 14%割引
960ドル以上のご注文は 16%割引
*次の制約があることをご了承下さい。
* オンラインでのご注文に限らせていただきます。
* VIPを維持するためには少なくとも一年間に2000ドル以上iHerbより購入していただく必要があります。
-----------------------------------------------------------
プロテインが安いところも見つけた。
ソイプロテイン10kgが7808円。
540プロジェクト
他にはバルクスポーツ(2257円/kg)、LAニュートリション(1910円/kg)、ピュアテイン(2370円/kg)などがある。
■サプリ関連リンク
アライブ!サプリメントカフェ
Dr.Supplement
間違いだらけの健康常識
2ch iHerb
2ch 海外サプリ
■筋トレ関連リンク
筋肉ミラー
マッスル北村、動画
偏ってる人のブログ
2ch 激安プロテイン
追記
注文1回目
注文2回目
- 関連記事
-
- 【iHerb】キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!【送料無料】
- iHerb、安売り情報
- iHerb、安売り情報
- 【マドレ】キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!【20%OFF】
- 【iHerb】キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!【送料無料】
- iHerb、リピートしてる物のまとめ 2012
- iHerb、リピートしてる物のまとめ 2011
- iHerb、リピートしてる物のまとめ
- RawでOrganicでSproutなプロテイン
- iHerb、送料半額祭り(DHLのみ)
- iHerb、4回目の注文
- iHerb、3回目の注文
- iHerb、2回目の注文
- iHerb届いた。
- iHerb、サプリメントが安い