Guildwars2、クラス別対処法
- 2012/09/20
ウォーリア・・・Leap系の攻撃はDodgeで回避。
ガーディアン・・・拠点を守ってるタイプは放置して別の場所で人数差で勝ってから2人以上で行くといい。エリートスキルに詠唱5秒で体力全快のスキルがあるので本を取り出して読み出したら中断する。
レンジャー・・・ペットを殴ってみて軟らかそうなら岩の陰などに引き込んでペットから倒す。猫科は軟らかくて火力があるのでなるべく倒して熊系は硬いので無視。本体の攻撃はShortbowの場合は横か後ろから攻撃されると出血するため正面を向いて戦うといい。正面の判定の角度は左右30度位と狭いため注意が必要。
エンジニア・・・タレットのスキル発動効果が結構痛いので遠隔で壊せたら壊す。
シーフ・・・ステルス状態でも攻撃は当たるのでいる場所を予想して攻撃するといい。HeartSeekerはDodgeで回避。Thiefを出された場合は30秒逃げるか遮蔽物を利用して1体ずつ倒すといい。Dodgeでマキビシを撒いてくる場合は踏むと出血するので注意。ステルススキルはリチャージ30秒のヒールスキルとリチャージ60秒のスキルが2個ある(あとシーフの特殊スキルのStealかHP低下によるものなどがある)。それ以外では殴らないとステルスできないため引き打ちに弱い。ステルスの効果時間は3秒でTraitsで1秒延長すると4秒。
ネクロ・・・ペットを倒すと弱い。
メスマー・・・Phantasmが軟らかいようなら殴って倒す。硬いようなら無視して本体のみを攻撃。コピーは前進しかしないのでそれ以外の動きをしてるのが本体。Swordの2秒無敵攻撃はDodgeで回避。
エレメンタリスト・・・DoT型にはコンディション除去で対応。それ以外はあまり脅威にならないが地面設置型の範囲攻撃や不自然に近付いて来た時にDodgeで避ける。
ガーディアン・・・拠点を守ってるタイプは放置して別の場所で人数差で勝ってから2人以上で行くといい。エリートスキルに詠唱5秒で体力全快のスキルがあるので本を取り出して読み出したら中断する。
レンジャー・・・ペットを殴ってみて軟らかそうなら岩の陰などに引き込んでペットから倒す。猫科は軟らかくて火力があるのでなるべく倒して熊系は硬いので無視。本体の攻撃はShortbowの場合は横か後ろから攻撃されると出血するため正面を向いて戦うといい。正面の判定の角度は左右30度位と狭いため注意が必要。
エンジニア・・・タレットのスキル発動効果が結構痛いので遠隔で壊せたら壊す。
シーフ・・・ステルス状態でも攻撃は当たるのでいる場所を予想して攻撃するといい。HeartSeekerはDodgeで回避。Thiefを出された場合は30秒逃げるか遮蔽物を利用して1体ずつ倒すといい。Dodgeでマキビシを撒いてくる場合は踏むと出血するので注意。ステルススキルはリチャージ30秒のヒールスキルとリチャージ60秒のスキルが2個ある(あとシーフの特殊スキルのStealかHP低下によるものなどがある)。それ以外では殴らないとステルスできないため引き打ちに弱い。ステルスの効果時間は3秒でTraitsで1秒延長すると4秒。
ネクロ・・・ペットを倒すと弱い。
メスマー・・・Phantasmが軟らかいようなら殴って倒す。硬いようなら無視して本体のみを攻撃。コピーは前進しかしないのでそれ以外の動きをしてるのが本体。Swordの2秒無敵攻撃はDodgeで回避。
エレメンタリスト・・・DoT型にはコンディション除去で対応。それ以外はあまり脅威にならないが地面設置型の範囲攻撃や不自然に近付いて来た時にDodgeで避ける。
- 関連記事
-
- リンク集
- Guildwars2、ギルド活動2
- Guildwars2、ギルド活動1
- Guildwars2、ギルメン募集
- Guildwars2、Avengerタイトルゲット
- Guildwars2、sPvPマップ別攻略
- Guildwars2、クラス別対処法
- Guildwars2、各クラスの強さ比較
- Guildwars2、強いビルド一覧
- Guildwars2、キャラスロットの買い方
- Guildwars2、ダウン状態の敵の倒し方
- Guildwars2、sPvP用ガーディアンのビルド2
- Guildwars2、sPvP用レンジャーのビルド3
- Guildwars2、sPvP用ネクロのビルド3
- Guildwars2、sPvP用メスマーのビルド2