WoW、作ったキャラ
- 2008/06/02
作ったキャラは以下。タレントはL20での割り振り予定。
L20 Gnome Warlock
ペットが強くて戦闘が楽。Void WalkerはL10になったらStormwindのMageエリアのWarlock Trainerのクエでもらえる。
Void Walkerは死にそうになったらサクリファイスでバリアに変えて再召喚できるのが強い。
Demonology
Demonic Embrace 5
Improved Healthstone 2
Improved Voidwalker 3
Fel Domination 1
L20 Gnome Mage
FireとFrostでDPSが変わらないので鈍足が入るFrostを使ってる。
殴られると敵に鈍足が入るので逃げやすく死ににくい。
瞬間的な火力が出るので何匹相手でも1匹倒して逃げるのを繰り返せば何とかなる。
Frost
Improved Frostbolt 5
Frostbite 3
Permafrost 2/3
Icy Veins 1
L19 Human Paladin
Warriorと比べてかなり死ににくいしダメージもあまり変わらないのでWarriorよりおすすめ。
死にそうになったら無敵を使ってヒールx2で全快、さらに死にそうになったらレイハンドで全快できるのでWarriorの3倍位ダメージに耐えられる。
蘇生はStormwindのPaladin Trainer近くのNPCの連続クエでもらえる。
Retribution
Improved Blessing of Might 5
Deflection 5
Pursuit of Justice 1/3
L14 Dwarf Warrior
WarriorはOrcでやった方がいいかも。Stun耐性15%とAttackPowerBuffと斧のExpertice+5がある。
逃げる手段が敵に鈍足を入れて逃げる位しかないので死にやすい。
Arms
Improved Heroic Strike 3
Improved Rend 3
Improved Charge 2
Deflection 2/5
Anger Management 1
PaladinとかWarriorは装備の性能=強さになるから装備がそろわないと弱い。
武器はレベル制限の上限の物が最低限必要。防具にまではお金が回らない。
1キャラ目でMageとかWarlockをやって支援するといいかも。
プロフェッションはお金稼ぎ用にSkinningとHerbalismがいいかも。
サブプロフェッションは3つとも取っておいてもいいかも。
FishingはIronforgeの池で25sで売れるアイテムがたまに釣れる。
Cookingはお金の節約にはあまりならないかも。40まではパンで上がって40→50は30回復の魚、50からは60回復の魚で上がる。魚のレシピはStormwindとIronforgeで片方ずつ売ってる。
FirstAidはLinenで包帯を作っていれば自然に上がる。包帯は戦闘中も使えるがダメージを食らうと中断されるので使う機会があまりない。
L20 Gnome Warlock
ペットが強くて戦闘が楽。Void WalkerはL10になったらStormwindのMageエリアのWarlock Trainerのクエでもらえる。
Void Walkerは死にそうになったらサクリファイスでバリアに変えて再召喚できるのが強い。
Demonology
Demonic Embrace 5
Improved Healthstone 2
Improved Voidwalker 3
Fel Domination 1
L20 Gnome Mage
FireとFrostでDPSが変わらないので鈍足が入るFrostを使ってる。
殴られると敵に鈍足が入るので逃げやすく死ににくい。
瞬間的な火力が出るので何匹相手でも1匹倒して逃げるのを繰り返せば何とかなる。
Frost
Improved Frostbolt 5
Frostbite 3
Permafrost 2/3
Icy Veins 1
L19 Human Paladin
Warriorと比べてかなり死ににくいしダメージもあまり変わらないのでWarriorよりおすすめ。
死にそうになったら無敵を使ってヒールx2で全快、さらに死にそうになったらレイハンドで全快できるのでWarriorの3倍位ダメージに耐えられる。
蘇生はStormwindのPaladin Trainer近くのNPCの連続クエでもらえる。
Retribution
Improved Blessing of Might 5
Deflection 5
Pursuit of Justice 1/3
L14 Dwarf Warrior
WarriorはOrcでやった方がいいかも。Stun耐性15%とAttackPowerBuffと斧のExpertice+5がある。
逃げる手段が敵に鈍足を入れて逃げる位しかないので死にやすい。
Arms
Improved Heroic Strike 3
Improved Rend 3
Improved Charge 2
Deflection 2/5
Anger Management 1
PaladinとかWarriorは装備の性能=強さになるから装備がそろわないと弱い。
武器はレベル制限の上限の物が最低限必要。防具にまではお金が回らない。
1キャラ目でMageとかWarlockをやって支援するといいかも。
プロフェッションはお金稼ぎ用にSkinningとHerbalismがいいかも。
サブプロフェッションは3つとも取っておいてもいいかも。
FishingはIronforgeの池で25sで売れるアイテムがたまに釣れる。
Cookingはお金の節約にはあまりならないかも。40まではパンで上がって40→50は30回復の魚、50からは60回復の魚で上がる。魚のレシピはStormwindとIronforgeで片方ずつ売ってる。
FirstAidはLinenで包帯を作っていれば自然に上がる。包帯は戦闘中も使えるがダメージを食らうと中断されるので使う機会があまりない。
- 関連記事
-
- Mount&Blade、序盤の金策&最強ビルド まとめ
- Torchlightを買った。Diablo系RPG。
- Left4Dead2、Expertソロ攻略&サバイバル10分越え方法
- Borderlands、FPSベースのディアブロ系RPG
- Killing Floorフリーウィークエンド
- Killing Floorを買った。
- Left 4 Deadサバイバルモード
- Age of EmpireⅢ協力プレイ
- Left 4 Deadをやった。
- EQ2無料体験
- SPOREをやった。
- WoW、リンク集
- WoW、作ったキャラ
- World of Warcraft10日間無料トライアル
- HellGate、Eliteモード