Diablo3、バーバリアン、ノーマルクリア
- 2012/05/16
10時間半でクリア。思ったよりボリュームが少なかった。
難易度インフェルノからが本番だろうから、そこまで3周で30時間と考えれば丁度いいのかも。
難易度ノーマルでも簡単すぎる事はなく、手を抜くと結構死ぬし、ボス戦はぎりぎり倒せる感じだったので難易度のバランスはいいと思う。
ビルドはこれ。
単体相手にはBash。35%の確率でスタンが入るので単体相手は半分はめられる感じでボス相手に強い。
複数相手にはGround Stompで吸い寄せてCleave。
他のスキルはIgnore Painが結構強かった。
パッシブはPound of Fleshが意外と使える。
Diablo3は敵が落とすヘルスグローブがメインの回復手段になるようなので、その回復頻度と回復力が増えるとかなり楽。
でもヘルスグローブのドロップにはバラつきがあるので、ある程度HPをストックできるようにVIT重視で装備を整えると安定感が増す。
武器は片手武器+盾。
振りが速い方がBashのスタンの頻度が上がるし、のけぞりの頻度も上がるので強かった。
■時間の節約
・宝箱以外のオブジェクトは無視でいいかも。お金も序盤は額が小さいから無視でいいと思う。
・アイテムは青以上だけ拾って満タンになったら町に帰る→強いのがあったら装備→残りは売る、という感じでまとめてやると効率がいいと思う。
・店売りの装備はリング以外はあまりいいのがなかったと思うので見なくてもいいかも。
・マップは壁沿いに沿って行くと探索が楽。
■Tips
・キャラ名は複数キャラで同じ名前を使える。
・宝石は再利用できるので惜しげなく使える。武器には赤、それ以外は紫か主要ステータスアップのもの。
・倉庫は全キャラ共通。
・オークションはキャラ選択の画面からできる。
クリア時のステータスは↓のような感じ。

- 関連記事
-
- Diablo3、モンク、ナイトメアクリア
- Diablo3、モンク、ノーマルクリア
- Diablo3、武器のDPS、レベル別一覧
- Diablo3、ウィザード、ヘルクリア
- Diablo3、ウィザード、ナイトメアクリア
- Diablo3、ウィザード、ノーマルクリア
- Diablo3、バーバリアン、ヘルクリア
- Diablo3、バーバリアン、ナイトメアクリア
- Diablo3、バーバリアン、ノーマルクリア
- Diablo3、特設ウォーターサーバー設置
- Diablo3、いよいよですねー
- Diablo3準備、短時間で食べられるもの
- Diablo3、待ちきれない人におすすめのゲーム
- Diablo3、ビルド2
- Diablo3、ビルド