Diablo3、ビルド
- 2012/01/31
Diablo3のビルドをいろいろ考えてた。ビルドを考えてるだけでも結構楽しい。
ちなみにベータは当たってないので、データや動画を見て考えたもの。だからあまり参考にはならないと思う。
■リンク
Wiki
ビルドシミュレータ
4Gamer
スキル動画(全クラス、ちょっと古め)
スキル動画(デーモンハンター)
スキル動画(モンク)
■ビルド
ビルドはアクティブスキルを6個と、パッシブスキルを3個選ぶ。アクティブスキルはスキルごとに5種類の異なったタイプを選べる。
アクティブスキルは20個位、パッシブスキルは15個位ある。
■バーバリアン
Furyは最大値100。自然回復なし、自然減少あり。攻撃で生成。
・アクティブスキル
Frenzy赤・・・単体攻撃
War Cry銀・・・アーマー+100%(パーティーバフ)&回復バフ
Battle Rage赤・・・ダメージ+40%&クリ+4%バフ
Sprint赤・・・移動速度+60%バフ
Overpower銀・・・範囲攻撃(自分中心)&回復。このスキルがクリティカルすればすぐに再使用可能。
Revenge青・・・範囲攻撃(自分中心)&回復。被弾時27%の確率で発動。
・パッシブスキル
Weapons Master・・・クリ+5%など
Ruthless・・・クリ+5%、クリダメ+50%
Berserker Rage・・・ダメージ+20%(Fury満タンの時)
・フォロワー
Scoundrel・・・クリ率+10%バフ
・火力
Frenzyのベースが100%~306%
ダメージバフは40% + 20% = 60%
クリ率+14%、クリダメ+50%
合計、(100%~306%)x 1.6 x 1.21 = 194%~592%
ダメージバフの計算は適当。ベースダメージに足されるのか後から掛けられるのか分からないため。
ダメージバフ、防御バフ、移動バフとそろってて、HP回復も豊富で使い勝手が良さそう。
■デーモンハンター
Hatredは最大値100、1秒に4回復。攻撃で生成。
Disciplineは最大値30、1秒に1回復。Multishot白かBola Shot黄かPreparationでのみ生成、あとクリティカル時生成のパッシブ。
・アクティブスキル
Impale青・・・単体攻撃&ノックバック+スタン
Fan of Knives赤・・・範囲攻撃(自分中心)&スネア
Multishot白・・・範囲攻撃(扇形)&Discipline生成
Shadow Power白・・・攻撃速度+30%バフ&HP吸い取り
Caltrops黄・・・設置型エリアスネア
Companion黄・・・Hatred生成ペット、2.5/秒生成
・パッシブスキル
Fundamentals・・・通常攻撃ダメージ+100%
Archery・・・ダメージ+10%など
Perfectionist・・・Disciplineコスト-20%
・フォロワー
Templar・・・Discipline回復+100%。(高性能過ぎるのでたぶん修正されると思う。)
・火力
通常攻撃が200%、ダメージバフ10%、攻撃速度+30%
合計、200 x 1.1 x 1.3 = 286%、遠隔攻撃なのが利点
パッシブで強化した通常攻撃がメイン。エリアスネアとノックバックで距離を取って戦う感じの予定。
HPが減った時には、HP吸い取り付きのShadow Powerで回復。減ったDisciplineはMultishotで回復。
■モンク
Spiritは最大値200。自然回復なし。攻撃で生成。
・アクティブスキル
Crippling Wave赤・・・メインの攻撃
Deadly Reach赤・・・ダメージバフ用
Cyclone Strike青・・・範囲攻撃用
Mantra of Conviction赤・・・ダメージバフ(パーティーバフ)
Mystic Ally銀・・・ペット。最大HP+50%バフ
Breath of Heaven銀・・・回復&ダメージバフ
・パッシブスキル
One With Everything・・・すべてのレジの中で1番高い値がすべてのレジに適用される。
Resolve・・・-30%ダメージデバフ
Transcendence・・・Spirit消費時にHP回復
・火力
Crippling Waveのベースが143%
ダメージバフが30% + 37% + 12% = 79%
合計、143 x 1.79 = 256%、範囲攻撃なのが利点
ダメージバフとHP回復が豊富。
バーバリアンと比べると、アーマーバフと移動速度バフが無い代わりに、範囲攻撃が強力な感じ。
パーティーバフが強力なのでマルチプレイに向いてそう。
■ウィッチドクター
Manaの最大値は、170+(30xレベル)。自然回復。
・アクティブスキル
Firebats赤・・・攻撃
Grasp of the Dead赤・・・設置型ペット
Soul Harvest赤・・・INTバフ&回復
Spirit Barrage白・・・ペット
Summon Zombie Dogs白・・・ペット
Gargantuan銀・・・ペット
・パッシブスキル
Vision Quest・・・スキル4つ以上リチャージ中、Mana回復+300%
Vermin・・・Firebatsなどのダメージ+20%
Pierce the Veil・・・ダメージ+20%、Mana消費+30%
・火力
Firebatsのベースが208%
ダメージバフが20% + 20% = 40%
合計、208 x 1.4 = 291%+ペット。遠隔攻撃なのが利点
ペットを盾にしつつ、パッシブ2個でダメージ+40%になるスキルで攻撃の予定。
■ウィザード
Arcaneの最大値は100。自然回復は12.5/秒。
・アクティブスキル
Arcane Torrent赤・・・攻撃
Frost Nova黄・・・範囲攻撃(自分中心)&フリーズ
Mirror Image赤・・・デコイ&火力
Diamond Skin青・・・バリア
Familiar赤・・・ダメージバフ
Storm Armor黄・・・反射ダメージ&消費Arcane-4
・パッシブスキル
Critical Mass・・・クリ1回ごとに、リチャージ-1秒
Glass Cannon・・・ダメージ+20%、アーマーとレジ-10%
Galvanizing Ward・・・アーマースキルに回復効果付与
・フォロワー
Scoundrel・・・クリ率+10%バフ
・火力
Arcane Torrentのベースが200%、デバフで2発目からは260%
ダメージバフは30% + 20% = 50%
合計、260 x 1.5 = 390%、遠隔攻撃なのが利点
攻撃はArcane Torrentのみ。アーマーでの消費Arcane-4で消費16になるので自然回復のみでいけると思う。
戦闘は、バリアとデコイを常時使って(クリでリチャージ短縮)引かずに撃ち合う感じの予定。
ちなみにベータは当たってないので、データや動画を見て考えたもの。だからあまり参考にはならないと思う。
■リンク
Wiki
ビルドシミュレータ
4Gamer
スキル動画(全クラス、ちょっと古め)
スキル動画(デーモンハンター)
スキル動画(モンク)
■ビルド
ビルドはアクティブスキルを6個と、パッシブスキルを3個選ぶ。アクティブスキルはスキルごとに5種類の異なったタイプを選べる。
アクティブスキルは20個位、パッシブスキルは15個位ある。
■バーバリアン
Furyは最大値100。自然回復なし、自然減少あり。攻撃で生成。
・アクティブスキル
Frenzy赤・・・単体攻撃
War Cry銀・・・アーマー+100%(パーティーバフ)&回復バフ
Battle Rage赤・・・ダメージ+40%&クリ+4%バフ
Sprint赤・・・移動速度+60%バフ
Overpower銀・・・範囲攻撃(自分中心)&回復。このスキルがクリティカルすればすぐに再使用可能。
Revenge青・・・範囲攻撃(自分中心)&回復。被弾時27%の確率で発動。
・パッシブスキル
Weapons Master・・・クリ+5%など
Ruthless・・・クリ+5%、クリダメ+50%
Berserker Rage・・・ダメージ+20%(Fury満タンの時)
・フォロワー
Scoundrel・・・クリ率+10%バフ
・火力
Frenzyのベースが100%~306%
ダメージバフは40% + 20% = 60%
クリ率+14%、クリダメ+50%
合計、(100%~306%)x 1.6 x 1.21 = 194%~592%
ダメージバフの計算は適当。ベースダメージに足されるのか後から掛けられるのか分からないため。
ダメージバフ、防御バフ、移動バフとそろってて、HP回復も豊富で使い勝手が良さそう。
■デーモンハンター
Hatredは最大値100、1秒に4回復。攻撃で生成。
Disciplineは最大値30、1秒に1回復。Multishot白かBola Shot黄かPreparationでのみ生成、あとクリティカル時生成のパッシブ。
・アクティブスキル
Impale青・・・単体攻撃&ノックバック+スタン
Fan of Knives赤・・・範囲攻撃(自分中心)&スネア
Multishot白・・・範囲攻撃(扇形)&Discipline生成
Shadow Power白・・・攻撃速度+30%バフ&HP吸い取り
Caltrops黄・・・設置型エリアスネア
Companion黄・・・Hatred生成ペット、2.5/秒生成
・パッシブスキル
Fundamentals・・・通常攻撃ダメージ+100%
Archery・・・ダメージ+10%など
Perfectionist・・・Disciplineコスト-20%
・フォロワー
Templar・・・Discipline回復+100%。(高性能過ぎるのでたぶん修正されると思う。)
・火力
通常攻撃が200%、ダメージバフ10%、攻撃速度+30%
合計、200 x 1.1 x 1.3 = 286%、遠隔攻撃なのが利点
パッシブで強化した通常攻撃がメイン。エリアスネアとノックバックで距離を取って戦う感じの予定。
HPが減った時には、HP吸い取り付きのShadow Powerで回復。減ったDisciplineはMultishotで回復。
■モンク
Spiritは最大値200。自然回復なし。攻撃で生成。
・アクティブスキル
Crippling Wave赤・・・メインの攻撃
Deadly Reach赤・・・ダメージバフ用
Cyclone Strike青・・・範囲攻撃用
Mantra of Conviction赤・・・ダメージバフ(パーティーバフ)
Mystic Ally銀・・・ペット。最大HP+50%バフ
Breath of Heaven銀・・・回復&ダメージバフ
・パッシブスキル
One With Everything・・・すべてのレジの中で1番高い値がすべてのレジに適用される。
Resolve・・・-30%ダメージデバフ
Transcendence・・・Spirit消費時にHP回復
・火力
Crippling Waveのベースが143%
ダメージバフが30% + 37% + 12% = 79%
合計、143 x 1.79 = 256%、範囲攻撃なのが利点
ダメージバフとHP回復が豊富。
バーバリアンと比べると、アーマーバフと移動速度バフが無い代わりに、範囲攻撃が強力な感じ。
パーティーバフが強力なのでマルチプレイに向いてそう。
■ウィッチドクター
Manaの最大値は、170+(30xレベル)。自然回復。
・アクティブスキル
Firebats赤・・・攻撃
Grasp of the Dead赤・・・設置型ペット
Soul Harvest赤・・・INTバフ&回復
Spirit Barrage白・・・ペット
Summon Zombie Dogs白・・・ペット
Gargantuan銀・・・ペット
・パッシブスキル
Vision Quest・・・スキル4つ以上リチャージ中、Mana回復+300%
Vermin・・・Firebatsなどのダメージ+20%
Pierce the Veil・・・ダメージ+20%、Mana消費+30%
・火力
Firebatsのベースが208%
ダメージバフが20% + 20% = 40%
合計、208 x 1.4 = 291%+ペット。遠隔攻撃なのが利点
ペットを盾にしつつ、パッシブ2個でダメージ+40%になるスキルで攻撃の予定。
■ウィザード
Arcaneの最大値は100。自然回復は12.5/秒。
・アクティブスキル
Arcane Torrent赤・・・攻撃
Frost Nova黄・・・範囲攻撃(自分中心)&フリーズ
Mirror Image赤・・・デコイ&火力
Diamond Skin青・・・バリア
Familiar赤・・・ダメージバフ
Storm Armor黄・・・反射ダメージ&消費Arcane-4
・パッシブスキル
Critical Mass・・・クリ1回ごとに、リチャージ-1秒
Glass Cannon・・・ダメージ+20%、アーマーとレジ-10%
Galvanizing Ward・・・アーマースキルに回復効果付与
・フォロワー
Scoundrel・・・クリ率+10%バフ
・火力
Arcane Torrentのベースが200%、デバフで2発目からは260%
ダメージバフは30% + 20% = 50%
合計、260 x 1.5 = 390%、遠隔攻撃なのが利点
攻撃はArcane Torrentのみ。アーマーでの消費Arcane-4で消費16になるので自然回復のみでいけると思う。
戦闘は、バリアとデコイを常時使って(クリでリチャージ短縮)引かずに撃ち合う感じの予定。
- 関連記事
-
- Diablo3、モンク、ナイトメアクリア
- Diablo3、モンク、ノーマルクリア
- Diablo3、武器のDPS、レベル別一覧
- Diablo3、ウィザード、ヘルクリア
- Diablo3、ウィザード、ナイトメアクリア
- Diablo3、ウィザード、ノーマルクリア
- Diablo3、バーバリアン、ヘルクリア
- Diablo3、バーバリアン、ナイトメアクリア
- Diablo3、バーバリアン、ノーマルクリア
- Diablo3、特設ウォーターサーバー設置
- Diablo3、いよいよですねー
- Diablo3準備、短時間で食べられるもの
- Diablo3、待ちきれない人におすすめのゲーム
- Diablo3、ビルド2
- Diablo3、ビルド