Dungeon Defenders、最強キャラ&最強ビルド まとめ
- 2011/11/25
Dungeon Defendersとはタワーディフェンスとディアブロを混ぜたようなゲーム。
4人で協力プレイできる。
値段はSteamで$15。
おすすめ度…★★★★★、Hostをするとすぐ人が入ってきて協力プレイが手軽に楽しめる。難易度のバランスもちょうどよくて1面ずつ攻略していくうちにはまってた。
■リンク
Wiki(英語)
Wiki
海外レビュー集
雑多な小話
■レベル上げ
L70までの所要時間は1キャラ目はApprenticeで10~20時間位。
2キャラ目はL70 Apprenticeを使って5時間位。
3キャラ目からは3時間位。
2キャラ目からは低レベルではMagus Quarters、高レベルではThe Rampartsがレベル上げしやすかった。
レベルを上げるキャラはリペア速度に全振りしてリペア専用でやるとクリアしやすい。
攻撃はMAXまでアップグレードしたペットを使うといい。
■Tips
・キャラ作成はサーバー上にデータが保存されるRankedがいい。
・ステータスはL70で299ポイントある。Respecは手軽に出来るので序盤は適当に振ってもいい。
・キャラはレベリング以外では、Build Phaseにビルド用キャラを使って、Combat Phaseに攻撃用キャラを使うのが基本。
・キー設定は起動直後の画面からしかできないっぽい。
・オプションでインターフェイス画面が出る速度を速められる。
・武器やManaは拾わなくても次のウェーブ開始時に自動的にお金に変換される。
・現在の装備よりも良い装備はマップ上に緑色で表示される。ただし武器はアップグレードしてるとほとんど黒でしか表示されない。
・ステータスのダメージアップで上がるのは武器の基本ダメージのみ。エレメンタルダメージは固定ダメージなのでアップグレードしない方がいい。武器のダメージや使用感は酒場のダミー相手に試し撃ちをすると分かる。
・他のプレイヤーの装備はESCを押した画面で他のプレイヤークリック→Hero Infoで表示できる。Tradeも同じようにしてTradeをクリックでできる。
・酒場で他のプレイヤーのアイテムを拾うにはクリスタル使用画面でItem PickupをONに設定するとできる。
・酒場のアイテムは1面クリアするたびにその難易度に合ったものにリセットされる。酒場のアイテムもロックできる。
・アップデートがあった時に起動しなくなる事が多い。その時はSteamのライブラリのDungeon Defendersのプロパティから[ローカルファイルタブ]→[ゲームキャッシュの整合性を確認]をやるとアップデートされて起動できるようになる。
・経験値はウェーブ中ノーダメージで1.3倍、コアノーダメージで1.3倍になる。
・戦闘中に出るお金は拾わないとどんどん消えるので、持ちきれなくなったら設置物のアップグレードに使った方がいい。最終ウェーブ以外は戦闘よりアップグレードをメインにやるアップグレードウェーブという感じ。
■設置物
基本はApprenticeのタワーとMonkのオーラ2種。
壁はApprenticeかSquire。Apprenticeの壁は通路の幅に合わせて設置しやすいが複数ならべて設置するので修理の手間が増える。Squireの壁は頑丈だけど1個だと隙間が出来やすくガイコツが素通りしやすいので設置場所が限られる。Apprenticeの壁の方が攻撃しない分Ogreに攻撃されにくくOgreが立ち往生しやすい。
タワーはFireball Towerが基本でMagic Missile TowerはWyvern用。
Magic Missile Towerは表記の攻撃速度が出てないようでFireball Towerの半分位しかDPSが出ない。
タワーはOgreに殴られないように壁から少し離して設置するといい。
■攻撃キャラ
攻撃キャラはHuntressがいい。Piercing Shotが強くDPSが高い。
でも良武器が難易度InsaneのGlitterhelmかHalloweenかSurvival高ウェーブ位でしか出ないのでまずはSquireをやるのがいいかも。
Squireの武器はOgre CrushをHardでクリアするとそこそこ強いのがもらえる。
Ogre CrushをHardで10回やって出たベストなものがこれ。
基本ダメージ120、MAXアプグレ27。ダミーへのDPSは27000。

■武器
・Huntress
Van Wolfstein…複数の弾が直進する。HalloweenのEasy/Medium/HardをHuntressでクリアするともらえる。
Sicarius…複数の弾を扇状に発射。HalloweenのInsaneをHuntressでクリアするともらえる。
複数弾だと基本ダメージが低いのでPiercing Shotが弱い。
良武器の条件としては基本ダメージ100以上、MAXアプグレ30以上、基本ダメージx発射速度が500以上のもの。ミニガンに良武器が多い。
・Squire
The High Five…攻撃速度が最も速く攻撃範囲が最も狭い。Ogre CrushをMedium/Hardでクリアするともらえる。
Mobile Moxie…The High Fiveと比べて攻撃速度が若干遅く基本ダメージが若干高い。タワーの耐久度ボーナスが高いので壁設置用Squireにいい。No Towers AllowedをInsaneでクリアするともらえる。
・Apprentice
Tsuda's Final Creation…基本ダメージが高い。GlitterhelmのInsaneをApprenticeでクリアするともらえる。
■防具
防具の種類を揃えると効果が+25%(4ポイントに付き+1)になる。種類はLeather、Mail、Chain、Plate、Pristineの5種類がある。
耐性は防具の数値の75%のダメ軽減効果がある。
装備のランクは最も良い物がGodly、次がLegendary、Epic。
■マップ別攻略(難易度Insane)
Summit…南のCoreの周囲3方向にタワーと壁とオーラ。北のコアの両サイドにタワーと壁とオーラ。一番北のMobが出てくる所にオーラ。推奨DPS20000。
Glitter…4人で1箇所ずつ守る。要所にタワーと壁とオーラ。北と南西のWyvernの進路にオーラ。要所にはStrength Drain Auraも使うと安定する。推奨DPS30000。
Halloween…要所にタワーと壁とオーラ。ミニOgreが大量に出るので4人ともDPSが高くないと厳しい。推奨DPS40000。
Alchemical Laboratory(サバイバル)…前の左右にオーラ3種と壁、中央にヒールオーラ。後ろの真ん中にオーラ3種と壁、左右にオーラ2種。残りで後ろにタワー。壁はSquireの壁の方が大きさがちょうど良くてよさそう。推奨DPS40000。戦闘中に修理しないともたないので修理に100振っておいた方がよさそう。ウェーブ20までいって4時間もかかった。ウェーブ17あたりからMAXアプグレ40+の良武器が落ち始める。
■マイキャラ
タワー用Apprentice

壁用Apprentice
壁のHPは7600、L5で16000。

オーラ用Monk

攻撃用Huntress

Huntress用武器
DPSは70000位。Piercing Shotも撃つと100000位。

最初に使ってたHuntress用武器
このタイプの武器は弾が2個出るので強い。
DPSは50000位。Piercing Shotも撃つと70000位。

4人で協力プレイできる。
値段はSteamで$15。
おすすめ度…★★★★★、Hostをするとすぐ人が入ってきて協力プレイが手軽に楽しめる。難易度のバランスもちょうどよくて1面ずつ攻略していくうちにはまってた。
■リンク
Wiki(英語)
Wiki
海外レビュー集
雑多な小話
■レベル上げ
L70までの所要時間は1キャラ目はApprenticeで10~20時間位。
2キャラ目はL70 Apprenticeを使って5時間位。
3キャラ目からは3時間位。
2キャラ目からは低レベルではMagus Quarters、高レベルではThe Rampartsがレベル上げしやすかった。
レベルを上げるキャラはリペア速度に全振りしてリペア専用でやるとクリアしやすい。
攻撃はMAXまでアップグレードしたペットを使うといい。
■Tips
・キャラ作成はサーバー上にデータが保存されるRankedがいい。
・ステータスはL70で299ポイントある。Respecは手軽に出来るので序盤は適当に振ってもいい。
・キャラはレベリング以外では、Build Phaseにビルド用キャラを使って、Combat Phaseに攻撃用キャラを使うのが基本。
・キー設定は起動直後の画面からしかできないっぽい。
・オプションでインターフェイス画面が出る速度を速められる。
・武器やManaは拾わなくても次のウェーブ開始時に自動的にお金に変換される。
・現在の装備よりも良い装備はマップ上に緑色で表示される。ただし武器はアップグレードしてるとほとんど黒でしか表示されない。
・ステータスのダメージアップで上がるのは武器の基本ダメージのみ。エレメンタルダメージは固定ダメージなのでアップグレードしない方がいい。武器のダメージや使用感は酒場のダミー相手に試し撃ちをすると分かる。
・他のプレイヤーの装備はESCを押した画面で他のプレイヤークリック→Hero Infoで表示できる。Tradeも同じようにしてTradeをクリックでできる。
・酒場で他のプレイヤーのアイテムを拾うにはクリスタル使用画面でItem PickupをONに設定するとできる。
・酒場のアイテムは1面クリアするたびにその難易度に合ったものにリセットされる。酒場のアイテムもロックできる。
・アップデートがあった時に起動しなくなる事が多い。その時はSteamのライブラリのDungeon Defendersのプロパティから[ローカルファイルタブ]→[ゲームキャッシュの整合性を確認]をやるとアップデートされて起動できるようになる。
・経験値はウェーブ中ノーダメージで1.3倍、コアノーダメージで1.3倍になる。
・戦闘中に出るお金は拾わないとどんどん消えるので、持ちきれなくなったら設置物のアップグレードに使った方がいい。最終ウェーブ以外は戦闘よりアップグレードをメインにやるアップグレードウェーブという感じ。
■設置物
基本はApprenticeのタワーとMonkのオーラ2種。
壁はApprenticeかSquire。Apprenticeの壁は通路の幅に合わせて設置しやすいが複数ならべて設置するので修理の手間が増える。Squireの壁は頑丈だけど1個だと隙間が出来やすくガイコツが素通りしやすいので設置場所が限られる。Apprenticeの壁の方が攻撃しない分Ogreに攻撃されにくくOgreが立ち往生しやすい。
タワーはFireball Towerが基本でMagic Missile TowerはWyvern用。
Magic Missile Towerは表記の攻撃速度が出てないようでFireball Towerの半分位しかDPSが出ない。
タワーはOgreに殴られないように壁から少し離して設置するといい。
■攻撃キャラ
攻撃キャラはHuntressがいい。Piercing Shotが強くDPSが高い。
でも良武器が難易度InsaneのGlitterhelmかHalloweenかSurvival高ウェーブ位でしか出ないのでまずはSquireをやるのがいいかも。
Squireの武器はOgre CrushをHardでクリアするとそこそこ強いのがもらえる。
Ogre CrushをHardで10回やって出たベストなものがこれ。
基本ダメージ120、MAXアプグレ27。ダミーへのDPSは27000。

■武器
・Huntress
Van Wolfstein…複数の弾が直進する。HalloweenのEasy/Medium/HardをHuntressでクリアするともらえる。
Sicarius…複数の弾を扇状に発射。HalloweenのInsaneをHuntressでクリアするともらえる。
複数弾だと基本ダメージが低いのでPiercing Shotが弱い。
良武器の条件としては基本ダメージ100以上、MAXアプグレ30以上、基本ダメージx発射速度が500以上のもの。ミニガンに良武器が多い。
・Squire
The High Five…攻撃速度が最も速く攻撃範囲が最も狭い。Ogre CrushをMedium/Hardでクリアするともらえる。
Mobile Moxie…The High Fiveと比べて攻撃速度が若干遅く基本ダメージが若干高い。タワーの耐久度ボーナスが高いので壁設置用Squireにいい。No Towers AllowedをInsaneでクリアするともらえる。
・Apprentice
Tsuda's Final Creation…基本ダメージが高い。GlitterhelmのInsaneをApprenticeでクリアするともらえる。
■防具
防具の種類を揃えると効果が+25%(4ポイントに付き+1)になる。種類はLeather、Mail、Chain、Plate、Pristineの5種類がある。
耐性は防具の数値の75%のダメ軽減効果がある。
装備のランクは最も良い物がGodly、次がLegendary、Epic。
■マップ別攻略(難易度Insane)
Summit…南のCoreの周囲3方向にタワーと壁とオーラ。北のコアの両サイドにタワーと壁とオーラ。一番北のMobが出てくる所にオーラ。推奨DPS20000。
Glitter…4人で1箇所ずつ守る。要所にタワーと壁とオーラ。北と南西のWyvernの進路にオーラ。要所にはStrength Drain Auraも使うと安定する。推奨DPS30000。
Halloween…要所にタワーと壁とオーラ。ミニOgreが大量に出るので4人ともDPSが高くないと厳しい。推奨DPS40000。
Alchemical Laboratory(サバイバル)…前の左右にオーラ3種と壁、中央にヒールオーラ。後ろの真ん中にオーラ3種と壁、左右にオーラ2種。残りで後ろにタワー。壁はSquireの壁の方が大きさがちょうど良くてよさそう。推奨DPS40000。戦闘中に修理しないともたないので修理に100振っておいた方がよさそう。ウェーブ20までいって4時間もかかった。ウェーブ17あたりからMAXアプグレ40+の良武器が落ち始める。
■マイキャラ
タワー用Apprentice

壁用Apprentice
壁のHPは7600、L5で16000。

オーラ用Monk

攻撃用Huntress

Huntress用武器
DPSは70000位。Piercing Shotも撃つと100000位。

最初に使ってたHuntress用武器
このタイプの武器は弾が2個出るので強い。
DPSは50000位。Piercing Shotも撃つと70000位。

- 関連記事
-
- Orcs Must Die 2をやった。
- 鬼トレ(鬼計算)の攻略法
- Battle Field 3をやった。
- Orcs Must Dieをやった。
- Duke Nukem Foreverをやった。
- PAYDAY The Heistをやった。
- Dead Islandをやった。
- Dungeon Defenders、最強キャラ&最強ビルド まとめ
- Sanctumをやった。
- Riftをやった。
- Mount & Blade With Fire and Sword、お金の稼ぎ方
- Magicka、強い魔法 まとめ
- Left4Dead2、S A M U R A i Server
- Mount&Blade、序盤の金策&最強ビルド まとめ
- Torchlightを買った。Diablo系RPG。