電磁波測定器を買った。
- 2010/11/01
セルセンサーという4000円の電磁波測定器を買った。
河田企画という所で買ったら新型のTheGhostMeterというのが送られてきた。
0~5ミリガウスまで測れる。
電磁波の危険度は4ミリガウス以上で危険、1ミリガウス以下でほぼ安全というのが目安。
最近、低電磁波のヘアードライヤーを買ったのでそれの電磁波を測ってみたくて買った。
測ってみた結果はニクロム線のドライヤーと大差なかった。
どちらも熱源のある場所から10cm位離すことで2ミリガウス位のほぼ害のないレベルになった。
髪の乾き方は多少パサつきが減った気がする。
あと、消費電力が850Wなのもいい。
1200Wだとコードの周囲10cmで5ミリガウス。850Wの場合はコードの周囲3cmで5ミリガウス。
他にもいろいろ測ってみた。
・パソコン本体は電源やCPUから10cmで5ミリガウス、15cmでほぼ0。
・液晶モニター、キーボード、マウスからはほとんど出てなかった。
・IH調理器は50cmで5ミリガウスなので至近距離では相当やばい。1mで2ミリガウス、2mでほぼ0。
・IH炊飯器も加熱時はIH調理器と同じ位。
・電気シェーバーは5cmで5ミリガウス、頭に密着して毎日使うので結構やばいと思う。
・電動歯ブラシは単3電池型のはモーター部分から1cmで5ミリガウスで頭の位置でほぼ0。充電式のは持ってない。
■リンク
ヘアードライヤーの電磁波
河田企画という所で買ったら新型のTheGhostMeterというのが送られてきた。
0~5ミリガウスまで測れる。
電磁波の危険度は4ミリガウス以上で危険、1ミリガウス以下でほぼ安全というのが目安。
最近、低電磁波のヘアードライヤーを買ったのでそれの電磁波を測ってみたくて買った。
測ってみた結果はニクロム線のドライヤーと大差なかった。
どちらも熱源のある場所から10cm位離すことで2ミリガウス位のほぼ害のないレベルになった。
髪の乾き方は多少パサつきが減った気がする。
あと、消費電力が850Wなのもいい。
1200Wだとコードの周囲10cmで5ミリガウス。850Wの場合はコードの周囲3cmで5ミリガウス。
他にもいろいろ測ってみた。
・パソコン本体は電源やCPUから10cmで5ミリガウス、15cmでほぼ0。
・液晶モニター、キーボード、マウスからはほとんど出てなかった。
・IH調理器は50cmで5ミリガウスなので至近距離では相当やばい。1mで2ミリガウス、2mでほぼ0。
・IH炊飯器も加熱時はIH調理器と同じ位。
・電気シェーバーは5cmで5ミリガウス、頭に密着して毎日使うので結構やばいと思う。
・電動歯ブラシは単3電池型のはモーター部分から1cmで5ミリガウスで頭の位置でほぼ0。充電式のは持ってない。
■リンク
ヘアードライヤーの電磁波